2011年6月29日 / 最終更新日 : 2011年6月29日 nakakenn 西條の西條によるこれが最上の家づくり! 真・国産材プロジェクトを通して 先日、Kトラックを子供達と追いかけて 人生初の車販の“わらび餅”を射止めた西條英…
2011年6月27日 / 最終更新日 : 2011年6月27日 nakakenn 社長ブログ!ほりおの部屋 師匠のウチョウ蘭 毎週月曜日は 堀尾の部屋の更新日です。 10年以上前から 東濃檜の家創りにこだわ…
2011年6月23日 / 最終更新日 : 2011年6月23日 nakakenn 西條の西條によるこれが最上の家づくり! 真・国産材プロジェクトから生まれたもの 始まって以来、初めての連日ブログです。 明日は加納の番なので 出しゃばらないよう…
2011年6月23日 / 最終更新日 : 2011年6月23日 nakakenn 加納のメガネがキラリン!「あの~撮っちゃいますケド!?」 季節の花と事務所内の花 蒸されて、過ごしずらい日が続きますね 先日、夏至を迎えて夏に向かって走り出してい…
2011年6月22日 / 最終更新日 : 2011年6月22日 nakakenn 西條の西條によるこれが最上の家づくり! エコドライブ。 夏至を迎え、暑さが一段と 強くなったような気がします。 真夏日の今日、昨年引渡を…
2011年6月20日 / 最終更新日 : 2011年6月20日 nakakenn 社長ブログ!ほりおの部屋 東濃檜のべニアはとても美しかった。 先週 お客様の上棟がありました。 震災後 初めての上棟になりました。 震災後は …
2011年6月18日 / 最終更新日 : 2011年6月18日 nakakenn イベントレポート 山で自ら選んだ樹齢95年の東濃桧の通し柱を持つ 築1年4ヶ月の「還る家」を見に行くバス見学会の報告を致します。 はっきりしない天気が続きます。 梅雨明けは平年7月21日と まだ1ヶ月も続くのか…
2011年6月17日 / 最終更新日 : 2011年6月17日 nakakenn 加納のメガネがキラリン!「あの~撮っちゃいますケド!?」 伊勢神宮のご神木 通勤途中に咲いている紫陽花を撮ろうと、携帯を構えてみたのですが、風が強くなかなか…
2011年6月13日 / 最終更新日 : 2011年6月13日 nakakenn 木の家を建てたオーナー様の声 お客様の声 先日 還る家の お引き渡し式に参加を致しました。 実は今回のお客様は 以前 弊社…
2011年6月10日 / 最終更新日 : 2011年6月10日 nakakenn 加納のメガネがキラリン!「あの~撮っちゃいますケド!?」 赤沢自然休養林にて 心地よい天気が続いて、外を歩くと汗ばむくらいですね。 先日、おつかいで外を歩いて…