東濃桧を使って家族のオリジナルカレンダーを作りました(加納編)
4月になり、ぐっと春らしくなりましたね!
休日にお花見をしてきたのですが、桜がキレイに咲いていました。
お花見団子をほおばりながら、外でのんびり過ごすのもいいなぁと感じる今日この頃です。
さて、3月31日に工事部の企画したイベントがありました。
工事部田中が、イベントの様子をレポートしていますので、合わせてご覧ください。
東濃桧を使って家族のオリジナルカレンダーを作りました(田中編)
このイベントでは、東濃桧でカレンダーのフレームと、
家族の思い出の写真を使って今年のカレンダーを作りました。
私は、写真が好き!ということもありまして、
参加してくださった皆さまの写真を、カレンダーにするお手伝いをしていましたよ!
見本に・・・と思って作った、仲建設オリジナルカレンダーが思いの外ウケました!
打合せ室に飾っておりますので、ぜひご来社の際は手に取ってみてくださいね。
そして、皆さんの写真の素晴らしいこと!
楽しそうな家族写真やキレイな風景写真、工事中の思い出写真など見ていて自然と笑顔になってしまう写真ばかりでした!
カレンダーにしてみると、3組様それぞれにステキな出来で、フレームと合わせてから笑顔で眺めている姿を見ていたら、私もすごく嬉しくなりました。
突然のトラブルで、いろいろとご迷惑もかけてしまいました。
でも、皆さんの喜んでくださる姿にお手伝いが出来てよかったな!と思った1日となりました。
また、仲建設の女子社員が企画するイベントも開催いたしますのでHPや情報誌のチェックをお願いしますね!
ただいま、加納・杉浦がうぅーんと頭をひねっていろいろと考えております!
そちらもお楽しみに!!!