9月13日開催 第27回大黒柱と出会う旅!!
せっかく木の家を建てるのであれば、
家を守る、家族を守る、大きな柱「大黒柱」のある家づくりをしよう!
ということから始まった恒例の「大黒柱ツアー」のお知らせです。
このイベントも今回で27回目となります。
大黒柱として使う木は樹齢90年にもなる立派な巨木で、実際に山に行って直接見て、自分で選んで伐倒するまでを見に行くという、イベントです。
もちろん強制ではなくて、家づくりの内容によっては全ての方が選ぶわけではないのですが、ご参加いただいた方には大変好評ですので、是非おすすめしたいのです。
木の胴回りの太さは一人で抱えられるかどうかというほど太くて、
立派な桧は「御神木」の雰囲気があります。
実際、実物を目の前にすると本当に圧倒されます。
こんな立派な木を家づくりに利用することに、畏れ多い感じも受けます。
でも、だからこそ、木を活かした家づくりをしっかりと丁寧に行っていきたいと思うのです。
切り倒す時の迫力は残念ながら言葉では伝わりません。
ご家族皆さんで体験してみませんか?
今回はご契約前の2組様がご参加して実際に選ぶ予定です。
ご契約前に木を選ぶスタイルもこの頃の仲建設では珍しくなくなってきました!
山で木を選ぶことからはじまる家づくりは木の家好きな方には魅力的みたいです。
なお、どんな感じなのか知りたい!という「体験参加」でもご参加いただけます。
過去にたくさんの方が体験参加されていますので、お気軽にどうぞ。
下記のフォームに必要事項を入力の上、「体験参加希望」としてください。
開催日 9月13日(土)
開催時間 9:00~12:00予定
集合場所 恵那市役所駐車場