バックスペースの改修工事始まりました②
こんにちは、現場監督の猪飼です。
前回の続きで、店舗バックスペースの改修工事の報告をします。
まずは既設部分の壁、天井の解体をおこないました。軽天下地と壁の下地を残し、表面の
プラスターボードをはがし、釘等を抜き、きれいにします。
その後、今回は床を上げるようにしたため、床下の新しい水回りの給排水配管をしてから、
床組をして、床下断熱を敷き詰めてから、28㎜の構造用合板にて下地を作りました。
そして古い断熱材をはがして、壁、天井の新しい電気配線をした後、新しい高断熱材を壁、
天井に敷き詰めます。
枠や踊り場部分の造作をした後、天井、壁のプラスターボードを張り、巾木、廻り縁を取付
け、クロス下地を完成させます。
新しいキッチン施工後、クロス工事をおこない、既設部分の階段に手摺りを取付しました。
次回は、改修前の部分と新しく改修した後の施工例をアップし、完成した様子を見ていた
だきたいと思います。