6月4日植林ツアーに行ってきました!
こんにちは、現場監督の猪飼です。
今回は現場リポートをお休みしまして、6月4日に恵那の山にて
行いました「植林ツアー」の報告をしたいと思います。
今年3月に大黒柱を伐倒した恵那の山に、スタッフを含め総勢
19名にて約100本の桧の苗木を植林してまいりました。
天候にもめぐまれ、気候も良く、植林日和となりました。
カモシカに新芽を食べられないように、苗を植えたあと、1本1本にシェルターを
設置します。シェルターを始めて3回目となりました。事前の準備もみんなで協力
しておこないました。
各ご家庭で、約18~20本前後の苗を植樹していただき、スタッフはそのフォロー
しつつも、事務所で1年間育てた苗を3本、山に還してきました。
そして最後の1本を、ご参加していただいた子供さんとともに田口が、大きく育つ
よう心を込めて植樹いたしました。
無事植林も予定通り終了し、ほどよい疲れが残る中、参加者全員で山の中で食事を
しました。やはり自然の中で食べるお弁当は、ほんとうに美味しいものです。
これからも、山のために我々ができること、ほんの小さなことかもしれませんが、継続
することが大切です。興味のある方は、来年また「植林ツアー」を開催しますので、ぜ
ひふるってご参加よろしくお願い致します。
次回はまた、現場からの報告をします!