屋根の改修工事始まりました。①
こんにちは、猪飼です。
本日より、一宮市で屋根の改修工事が始まりました。
お客様の方で、市の耐震診断を受けられたのですが、その結果を見て不安になり、耐震についてご相
談がありました。
耐震改修については、壁の補強、基礎の補強、屋根の改修工事などがありますが、今回基礎の補強
や壁の補強は工事範囲的にも厳しいということで、屋根の改修工事に着手することとなりました。
今回は、瓦が和型で土葺きで葺いてあるため、かなりの重量が建物にかかってきています。
それを解消するために、陶器瓦の土葺きからFRP瓦への葺替えをおこないます。
事前に足場を組み、本日の屋根解体に合わせて、養生ネットを張りました。
まずは瓦を1枚1枚はずし、取ります。そうするとその下の土が現れてくるので、少しずつ土嚢袋に
入れて下ろします。
明日も引き続いて屋根解体をして、その後板金業者さんに屋根下地のやり替えと、ルーフィング敷き、
そしてFRP瓦を葺いて、その他の板金処理、樋の設置をおこなう予定をしています。
職人さん同士のあまりの連携プレーのすばらしさに、驚かされました。
明日からも引き続いて作業をおこないますが、まだまだ気温は高く、体もきついと思いますが、頑張って
欲しいものです。
次回はこの続きを報告いたします。