植林ツアーに行ってきました!
こんにちは、現場監督の猪飼です。
今回は現場リポートをお休みしまして、5月31日に恵那の山にて
行いました「植林ツアー」の報告をしたいと思います。
昨年12月に大黒柱を伐倒した恵那の山に、スタッフを含め総勢
30名にて約200本の桧の苗木を植林してまいりました。
まずは穴を掘り、桧の苗木を埋め土をかぶせます。そしてその上から
足で踏み固めます。
そして鹿から苗を守るための新兵器「シェルター」を上から設置します。
両端に杭を2本立てて、その杭とシェルターを固定すれば出来上がりです。
今回初めての試みですが、どうか鹿さんから苗木をお守り下さい!
ちなみにこの「ヒノキノスケ」ですが、1年間仲建設の事務所にて育ててきました。
山に還すべく植林しましたが、シェルターは付けてません。
「ヒノキノスケ」を含め事務所で育てた3本、どうが無事に大きく育って下さい!
次回はまた現場からのリポートを行います。お楽しみに!!