多治見はほんとうに暑い!!!
最近夏バテ気味で、水分を取りすぎの猪飼です。
梅雨も明け、夏真っ直中に突入し暑い日が続いていますね。
今、私の多治見市での新築物件が動いています。
多治見といえば、日本で一番暑い所ですが、その暑さは尋常じゃありません。
現場は山の上にあり、駅周辺に比べれば少しは涼しい?ような気がします。
ただ、名古屋にいるときと多治見にいるときでは、皮膚に当たる日差しの温度が、
明らかに違うんです。とにかく何をしてても「暑っ!」という状態です。
そんな中、私の多治見市での新築物件が
上棟を行いました。
お客様の日頃の行いが良いせいか、また
また私の行いが良いせいか、当日は快晴
でした。
この暑さの中、大工さんの頑張りもあり、順調に作業も進みました。
が、午後になり空には雲が出始め、今にも雨が降り出しそうな天気になってきました。
すると設計の長久手にいる西條から電話が入り、「今こっちはものすごい雨が降ってる!」との事。
しかしそこは晴れ男の私の力なのか、パラパラ程度の雨で何とかもちました。
一方、雨男の西條は、行く所行く所大雨に降られて大変だったようです。
我が社は、上棟の時に初めの1本を建てた
り、柱のプレートを取付したり、上棟に参加
して頂いています。
少しでも家造りに参加して頂き、上棟の思
い出になればと思っています。
これから、棟梁をはじめ、いろいろな業種の職人さんが入り、少しづつ形になっていきます。
お客様に喜んでもらえるよう、私が鬼のように目を光らせて現場を管理しますので、
気が付いた事があれば何でも言って下さいね!