完成が近づいています。
皆様お久しぶりです。
本日は戸賀の更新日です。
入社して工事着工から現在まで、
猪飼と一緒に関わらせていただいている現場が
完成へと向かっております。
着工前は・・・
と、もちろん更地で何もありませんでしたが
工事期間 約4ヶ月半経過でここまで進んできました!!
今まで同じ建築業で現場を見てきましたが、
まだまだ知らない事もあり、いろいろな施工の方法があって
関心させられる事が多く、もっと知りたい、学ばなければと思わせていただいた現場です。
中の仕上げを進めている状況になります。
実は和紙の貼り方は、クロスとは違い重ね合わせて貼ります。
無垢材は呼吸をするので動きがあります。集成材とは違い生きているんです!!
生きた材料を使った上に、仕上げを施工するための工夫がされているなど
私が経験していなかった施工方法を学べているんです。
建物が出来ていく過程はいつ見ても
毎日、変化していくので私自身いつ見ても楽しく思います。
お施主様はもっと楽しみにされているのではないかと
思いますので、ご期待に添えられるようにより一層学び、
自分自身に力を付けていきます。
まだまだ未熟な私ですので、皆様にご指導いただきながら
一人前になっていきたいと思いますので今後とも宜しくお願い致します。