リンゴ狩りへ行ってきました。
皆様、本日は戸賀が更新させて頂きます。
早速ですが、仲建設の毎年恒例のリンゴ狩りに
私戸賀も初めて参加させて頂いて張り切ってきました。
流れをご紹介しながらいきましょう!!
朝(夜中?)3時起床
↓
3時50分事務所到着
↓
4時堀尾と共に長野県へ向けて出発
↓
休憩も入れながら・・・・・・・・・・・移動
↓
8時長野県大町へと到着
ん~遠いっ!!
しかも高速降りたと思えば霧景色!
何も見えませんでした。
寒い時は霧が起きやすいのでしょうね。
なんと長野県・・・-3℃!!でした。(朝方)
寒い!見えない!遠い!
初の体験でしたが驚きました。
ですが無事リンゴの木へと到着するころには
霧も晴れてアルプスの景色が素晴らしくて感激でした。
と一息ついてから目的のリンゴ狩りスタート!!
8時30分リンゴ狩り開始
↓
・・・・・・・・・・・・・・・黙々と
(二人して会話も無く必死でした!笑)
↓
11時リンゴ狩り完了・仕分け開始
↓
12時ついに終了・休憩
いや~疲れました。でもこのリンゴの量!!
採った採ったと大満足の量なので
採り足りないなんて思うことなく楽しかったですね!
↓
13時事務所へ出発
↓
17時到着
とこんな感じの一日でした。
ですがこれは準備の一つに過ぎません!!
これから仲建設オーナー様宅へ
スタッフが順番に
このリンゴを手に持ちながら
伺わせていただきますので、
皆様頑張って採ってきたリンゴを
楽しみに待っていて頂けると嬉しいです!!
それでは、次回の更新日にお会いしましょう。