アパートのリフォーム工事始めました4
こんにちは、現場監督の猪飼です。
前回に引き続きアパートのリフォーム工事の報告第4弾です。
ここからは、大工さんがメインの工事になっていきます。下地の補強を
おこない、間仕切り、プラスターボード張り等を進めていくこととなりまし
た。
まずは、主要となる部分の柱を起こして、下地の作成をおこないます。
天井の下地を先行させ、断熱材の入替をおこない、天井のみプラスター
ボードの張り込み作業をおこないました。
そして後間仕切りの壁下地を作成し、並行して外周部の下地補強、新規
壁の下地を作成しました。まずは大きい部分の下地、壁を作成しその後で
入口枠や、細かい壁の作成へと進めていきます。また後日報告します。
並行して、ユニットバスの施工もおこないました。レベル出しをした後台座の
置をし、その後浴槽の設置、壁パネル、天井パネル、アクセサリー等を取付
して、コーキング処理をおこない完成してもらいました。
次週も引き続き、工事レポートをアップさせていただきます。
楽しみにしていて下さい!アパート、戸建てのリフォームについて、ご質問、
ご相談がございましたら下記お問い合わせフォームからご連絡下さい。