第3回オーナー会 初参加
加納のエリアからおじゃまします。
本日、担当の事務の石川です。
私は、第3回目のオーナー会にして初めて参加させていただきました。
「お局様」なだけに普段は大奥にひっそりと隠れているので
イベントに参加したことがなく
お久しぶりのお客様や初めてお会いするお客様もみえるので
とっても楽しみにしておりました。
実はとても緊張していてドキドキだったのです。
態度はデカイくせにまぁ小心者です。
今回のオーナー会は下見チームのメンバーになり一足先に現地を見て回って
オリエンテーリングの問題を考えたりしたのですが
その時にすでに楽しくて当日はきっとお客様に喜んでいただけるのでは?
と「とこにゃん」を見ながらニヤッとしました。フフフッ
お客様同士でお話をしてコミュニケーションをとられていたり
お子様たちもみんな元気に走り回って仲良くされていてほほえましい光景を
たくさん見せていただきほっこり気分を味わうこともできました。
また、行きのバスの中でのお客様のお話で今日は家の自慢話がおもいっきりできると
言っていただいたときにはうるっとしました。
こんな嬉しい言葉はないです。
私自身も仲建設の家が大好きで自慢です。
ホントにとっても嬉しかったです。
ちなみに陶芸も初めての経験でこの会についてのミーティングの際参加するスタッフを決めるとき元気に手を挙げて立候補しました。
ところが、器用でないのは承知でしたが、おもいきりがよすぎてこれでは無理ですと元の形に直され再度出直しになりました。
あ~センスない。
でもすごく楽しかったですよ!
お客様に喜んでいただくための会であるのに私、おもいっきり楽しませて頂いちゃいました。
ありがとうございました。
全然うまくお話もできずに申し訳ございませんでした。
ご参加下さったオーナー様、本当にありがとうございました。