2022年5月12日 / 最終更新日時 : 2022年5月25日 nakakenn 伊藤のブログ 植林を続ける意味 伊藤です。 今年度もようやく植林ツアーの季節になりました。 仲建設ではオーナー様を中心に植林ツアーを実施しております。 私たちの建てる住宅は地元の木材を使用しています。 その使わせていただいた木材を山に還すため恩返しの意 […]
2022年4月13日 / 最終更新日時 : 2022年4月14日 nakakenn 伊藤のブログ 始まります!今年の大黒柱ツアー!! 入社4年目の伊藤です。 4月に入るとすっかり暖かくもなり日中は半袖でも過ごせるようになりました。 実家の前に生えている桜の木もいつの間にか花を咲かせるあっという間に葉桜になってしまいました。 さて、今月は仲建設の1大イベ […]
2022年3月17日 / 最終更新日時 : 2022年3月30日 nakakenn 伊藤のブログ 特別なイベント大黒柱ツアー 設計部の伊藤です。 3月も中旬になりようやく過ごしやすい時期になりました。 外に出たい気分にはなりますがまだまだコロナも落ち着かず遠出は厳しそうですね。 1年以上趣味にしている山登りができずもどかしい気持ちですが落ち着く […]
2022年2月9日 / 最終更新日時 : 2022年2月9日 nakakenn 伊藤のブログ 綺麗な現場管理 設計部の伊藤です。 2月にもなり寒い日が続いておりますがいかがお過ごしでしょうか。 名古屋も珍しく雪が降り積雪する日も何日かありました。 子どものときから名古屋に住んでいますがこの頻度で降ることがなかったので驚いています […]
2021年12月14日 / 最終更新日時 : 2021年12月14日 nakakenn 伊藤のブログ 設計プレゼン 設計部の伊藤です。 今回で今年のブログ更新最後となりました。 今年から設計部として家づくりに携わらせていただき、今までで一番速く感じた1年になりました。 まだまだ身に付けないといけない知識や技術など沢山あります。 1日1 […]
2021年11月9日 / 最終更新日時 : 2021年11月9日 nakakenn 伊藤のブログ 家に馴染む無垢の床材 設計部の伊藤です。 11月になり朝晩はしっかりと着込まないと寒さを感じるようになりました。 事務所でも暖房器具を一時的に使っていますが、こういった篭りがちな季節こそ窓を開けての換気や湿度管理を意識して行いたいですね。 & […]
2021年10月11日 / 最終更新日時 : 2021年10月11日 nakakenn 伊藤のブログ 塗り壁の魅力 設計部の伊藤です。 最近はお客様と仕様についてのお話をする機会が多くなってきました。 家づくりを進めていく中で、色んなことを決めていかなければいけませんが、内装材もその1つだと思います。 内観のイメージや、快適性にも関わ […]
2021年9月7日 / 最終更新日時 : 2021年9月7日 nakakenn 伊藤のブログ 新たなプレゼンテーション 設計部の伊藤です。 9月になり少しずつではありますが、過ごしやすい季節になってきたように感じます。 しかし、こういう時期こそ油断して熱中症になることもありますので、水分補給はこまめに行った方が良さそうです。 さて、ありが […]
2021年8月16日 / 最終更新日時 : 2021年8月16日 nakakenn 伊藤のブログ 仲建設の収納術 設計部の伊藤です。 お盆期間中は台風が迫ってきたりと、雨の続く日が多かったと思います。 オリンピックを見て一喜一憂したりと限りれた中で自宅で楽しめるイベントもありましたが、皆様はどのようにして過ごされましたか? 私自身は […]
2021年7月7日 / 最終更新日時 : 2021年7月7日 nakakenn 伊藤のブログ 新体制!? 設計部の伊藤です。 雨が続きジメジメとした日が続いております。 実家では扇風機を使いながら何とか暑さを凌いでおります。 皆さんはどのようにして夏場を過ごしていますか? さて、先月から設計部は新体制になりまし […]