資料請求

BLOG&COLUMN ブログ・家づくりコラム
  • スタッフブログ
  • ブログ

リフォーム補助金について

年始に凧あげを何十年ぶりかにした加納です。寒い中走ると半日はぐったりしてしまいます…
皆さんは年末年始のお休み、どのようにお過ごしでしたか?

久しぶりのブログで、リフォームを考えている方に補助金のお話をしたいと思います。

「住宅省エネ2023キャンペーン」という補助事業が発足されました。
3つの補助事業があり、工事内容によって区分されています。

1、「こどもエコすまい支援事業」
リフォームの場合で、5万円から60万円の補助金が出ます。(※世帯属性により金額に変動あり)
名称で、こどものいる世帯が対象かと思われる方もいるかもしれませんが、リフォームは全世帯対象となります。高い省エネ性能を有する工事が必須となります。詳しくはお問い合わせ・ご相談ください。

2、「先進的窓リノベ事業」
こちらは、先進的な断熱性能のガラス交換や内窓の設置、外窓の交換が該当となります。
一戸当たりの上限金額は200万円(最大50%相当の還元)とかなりお得な補助金となります。
工事内容が重複していなければ、上記で紹介しました「こどもエコすまい支援事業」の補助金も合わせて申請することも出来ます。

3、「給湯省エネ事業」
CO2削減効果の高い高効率給湯器の設置で、5万円から15万円(1台につき※台数に制限あり)の補助金が出ます。

いずれも予算上限に達すると、補助金は締め切りとなってしまいます。
検討されている方や、相談したいという方はお問い合わせください。
ご連絡お待ちしております!

施工エリア

BUSINESS AREA

名古屋市全域 北区、西区、東区、南区、中区、中村区、港区、緑区、天白区、昭和区、千種区、守山区、名東区、熱田区、中川区、瑞穂区
その他愛知県 尾張旭市、瀬戸市、春日井市、小牧市、犬山市、扶桑町、大口町、江南市、一宮市、岩倉市、北名古屋市、豊山町、大治町、甚目寺町、清須市、春日町、大府市、東海市、知多市、東浦町、刈谷市、知立市、豊明市、東郷町、三好町、日進市、長久手町、豊田市、安城市、岡崎市、弥富市、愛西市、津島市、蟹江町、七宝町

岐阜県・三重県につきましてはお問い合わせください。