資料請求

BLOG&COLUMN ブログ・家づくりコラム
  • イベントブログ
  • スタッフブログ
  • ブログ

気密測定会 イベント報告

7/1(土)に守山区にて気密測定会を行いました。

前日に準備として、計画換気である給気口や換気扇の開口、玄関ドア下などを目張りしました。
当日、全ての窓を施錠し、小窓の一つを使い、写真のような装置を設置します。

今回は3回測定しました。
隙間面積は
1回目:42c㎡・・・換気口を閉めていないところがあり、再測定。
2回目:31c㎡・・・玄関の気密施工の甘い部分があり、補正して再測定。
3回目:26c㎡・・・納得できる数値が出たところで完了。大きさは5.1cm×5.1cmの隙間。
結果、C値(相当隙間面積)は0.23c㎡/㎡でした。

新たに設けた社内規定値0.5に対して、目標値0.4を掲げて臨みましたが無事クリアできました。

もう一つの検証したことがあります。
手間を掛けずに気密化をしていくことです。弊社の現在の工法として防湿フィルムを使っておりません。断熱材による気密をベースに行き届かないところを気密テープ等の追加作業により成し得ています。
手間を掛けないとは
「作業する人によるムラが出ないこと」
「工程を円滑に進められること」
「コストをできるだけ落とすこと」
です。
気密測定の前後で窓周り・基礎周りにて改良点を見出すことができました。
次回の改良現場では、手間を少し削減してC値0.3を目指します。

施工エリア

BUSINESS AREA

名古屋市全域 北区、西区、東区、南区、中区、中村区、港区、緑区、天白区、昭和区、千種区、守山区、名東区、熱田区、中川区、瑞穂区
その他愛知県 尾張旭市、瀬戸市、春日井市、小牧市、犬山市、扶桑町、大口町、江南市、一宮市、岩倉市、北名古屋市、豊山町、大治町、甚目寺町、清須市、春日町、大府市、東海市、知多市、東浦町、刈谷市、知立市、豊明市、東郷町、三好町、日進市、長久手町、豊田市、安城市、岡崎市、弥富市、愛西市、津島市、蟹江町、七宝町

岐阜県・三重県につきましてはお問い合わせください。