請求

EVENT イベント情報

11月8日(土) 暮らしの見学会

  • 見学会
開催: 11月8日(土)
開催場所: 名古屋市守山区

築8年 家族のぬくもりを包む自然素材の住まい

今回の見学会は、お引渡しから8年目を迎えた住まいです。

自然素材のあたたかみと健やかな空気に包まれた家となっています。
無垢の杉の床や調湿効果の高い中霧島壁の塗り壁、和紙の天井など本物の素材をふんだんに使った住まいです。

8年間暮らしてみて感じたこと、家づくりの思い出など、住まい手さんの生の声を聞けるのも大きな魅力です。ぜひこの機会にご体感ください。

見学のお申込みはこちら

3つの見どころ


時が育む自然素材の美しさ
Nakaken Future 01

新築時の輝きも素晴らしいですが、住まいというものは時が経つほどに、その表情を変え、深みを増していきます。
この見学会では、新築時には見られなかった、年月が育んだ本物の素材の美しさを感じていただけます。

床に張られた無垢の徳島杉は、家族と共に過ごした8年間で木目が一層際立ち、深みのある色へと変化しています。
壁の中霧島壁の塗り壁もまた、自然素材ならではの穏やかな表情を保ちながら、住まいの空気感をさらに心地よいものにしています。
こちらの家は天井すべてに和紙を採用いただいているので、太陽光や照明の明るさを柔らかく室内に拡散して、あたたかみのある空間になっています。


家族の思い出を育む家づくり
Nakaken Future 02

仲建設では、家づくりのはじまりから特別な思い出にする「体験」を大切にしています。

このお住まいは、ご家族が岐阜県の東濃ひのきが育つ山へ出掛け、選んだ木を木こりさんが伐倒するところを見守るというイベントにご参加いただいた住まい手の家です。

また、お引渡し後には植林活動などにご参加いただくことで、家と自然とのつながりを未来にわたって感じていただいております。

見学会では、ご家族が愛情を込めて選んだ大黒柱が、8年経った今もなお、ぬくもりを持って家族を支えている様子をご覧いただけます。単なる「家」ではなく「家族の歴史と想いが詰まった空間」をぜひご体感ください。

家づくりのヒントが見つかる「住まい手の生の声」
Nakaken Future 03

この見学会の最大の魅力は、お施主様ご自身から直接お話を聞けることです。
8年暮らして感じたこと、家づくりで大切にしたこと、そしてこれから家を建てる方へのアドバイスなど、HPやパンフレットでは伝えきれない「生の声」をお届けします。

住まい手だからこそわかる「こうしておけばよかった!」という小さな後悔や、暮らしの中で気づいた思わぬ発見。等身大のリアルな声は、きっとあなたの家づくりに役立つ、大切なヒントとなるはずです。


こんな方におすすめの見学会です。
■無垢材、塗り壁、和紙など、自然素材の経年変化や住み心地を知りたい方
■家づくりの過程や体験を大切にしたい、と考えている方
■実際に住んでいる方のリアルな声(特に長期的な住み心地)を聞きたい方
■モデルハウスと違い、現実的な広さや内装を参考にしたい方
■子育て世代の等身大の家づくりを知りたい方

お申込みは下記フォームからお願いいたします。

「ご意見・ご質問」にご希望の時間帯をご記載ください。
【開催日時】 
11月8日(土)
①10:00-
②13:00-
③15:00-

本見学会は、入居者様のご迷惑にならないよう完全予約制とさせていただいております。
上記①~③のいずれか、ご希望の時間枠をお知らせください。

【場所】名古屋市守山区(詳細は申込み後にお伝えします)
【延床面積】99.37㎡(30.1坪)

お車、または公共交通機関でお越しください。
最寄り駅からの送迎も可能です。お気軽にご相談ください。

見学会・イベント予約

お申し込みフォーム

イベント名
お名前 必須
ふりがな 必須
電話番号 必須
メールアドレス 必須
住所 必須
仲建設を知ったきっかけ 必須
ご意見・ご質問 任意
個人情報について 必須

施工エリア

BUSINESS AREA

名古屋市全域 北区、西区、東区、南区、中区、中村区、港区、緑区、天白区、昭和区、千種区、守山区、名東区、熱田区、中川区、瑞穂区
その他愛知県 尾張旭市、瀬戸市、春日井市、小牧市、犬山市、扶桑町、大口町、江南市、一宮市、岩倉市、北名古屋市、豊山町、大治町、甚目寺町、清須市、春日町、大府市、東海市、知多市、東浦町、刈谷市、知立市、豊明市、東郷町、三好町、日進市、長久手町、豊田市、安城市、岡崎市、弥富市、愛西市、津島市、蟹江町、七宝町

岐阜県・三重県につきましてはお問い合わせください。