上棟式
先日、豊田市K様邸の上棟式を行われました!気温が低く、風も非常に強い中でしたが棟梁をはじめ、現場の方々のおかげで無事、安全に行うことができました。ありがとうございました!!
上棟式とは、新築の際に行われる神道の儀式です。
家屋の守護神と大工の神を祀って、棟上げを無事に終えられたことに感謝するとともに、最後まで工事の安全を祈る儀式で棟上げ式とも呼ばれています。神恩に感謝すると同時に、施主様は建築現場の関係者に労いの気持ちを表します。
上棟式を行うことで大工さんたちとの距離が縮まります。棟上げ以降も気持ちよく工事をしてもらうことにつながります。
■仲建設のイベント情報■
新築完成見学会を行います。
開催:1月18.19日(土、日) 開催場所:名古屋市
冬の完成見学会は、自然の力(太陽の光や熱)を活かすパッシブデザインと、断熱や気密といった基本性能を重要と考えた家づくりを体感頂けます。
イベントに関する詳細・申込は【こちら】をご覧ください。
ぜひご参加ください!!