- スタッフブログ
- イベントブログ
- ブログ
植林イベント

先週の土曜日弊社恒例の植林イベントに初めて行って参りました。
僕も入社前から気になっていた素敵なイベントでした。
この活動は、環境省による第7回グッドライフアワードの環境地域ブランディング賞を受賞しております。
取組概要につきましては、<こちら>をご覧ください。
仲建設でお家を建てられたお客様やこの活動に興味を持って頂いた方達と共に植林させて頂きました。

森林組合さんのお力あってのこのイベントです、ご協力ありがとうございました。

この苗が何十年後にまた家を支えるのかと思うと感慨深いですね。
植林活動により森林を増やすことは、その土地の自然を保護し、砂漠化の防止に役立ちます。
また、土地の保全や水源を作る事にも繋がります。
森林は光合成によって大気中の二酸化炭素を吸収して育ちます。その為植林は温暖化対策の手段として
行われることも増えてきました。
しかし日本に流通している木材は、コストの問題で海外からの輸入品が多く、国内にある森林資源が
使われていないという問題があるのです。



穴を掘り苗を埋め鹿避けのカバーを付けます。

色んなご家族と一緒になり皆様でご協力いただき100本の苗を植える事が出来ました。

最後に鹿に荒らされないように鹿避けの薬品を撒いて完了です。

ご参加者様から「達成感半端ない!!」とのお声を頂きました。
しかし植林は植えて終わりではありません・・・
植林して、適切に伐採しさらに育った木は資源として活用する、この環境を作ることが、森林を育てる
ゴールです。
そしてその資源を使って仲建設で家づくりをしましょう!
これからも植林活動はして行きたいと思っております、次回は皆様のご参加お待ちしております。
よろしくお願いします。
建築部 松本